情報
- 2024-12(1)
- 2024-11(2)
- 2024-04(3)
- 2024-03(1)
- 2023-11(2)
- 2023-10(1)
- 2023-09(4)
- 2023-08(4)
- 2023-07(4)
- 2023-06(1)
- 2023-05(2)
- 2023-04(5)
- 2023-03(2)
- 2023-02(2)
- 2023-01(1)
- 2022-12(5)
- 2022-11(1)
- 2022-10(4)
- 2022-09(2)
- 2022-08(2)
- 2022-07(1)
- 2022-06(4)
- 2022-05(2)
- 2022-04(1)
- 2022-03(1)
- 2022-02(2)
- 2022-01(2)
- 2021-12(6)
- 2021-11(5)
- 2021-10(2)
- 2021-09(5)
- 2021-08(5)
- 2021-06(1)
- 2021-04(2)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-08(1)
- 2020-03(2)
- 2020-02(4)
- 2019-11(1)
- 2019-01(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-06(1)
- 2018-04(1)
- 2018-02(3)
- 2018-01(1)
2022/03/22
透明感カラーが染まらない??/髪質改善/大森/山王
SNSやスマホの加工アプリの進化もあり最近では透明感あふれる写真だらけにもかかわらず
何度美容室に通ってもうまく行かない方も多いのでは?
その前に
透明感カラーとは? 太陽光が当たると透き通った外国人のような柔らかいヘアカラーの事です。
最近でいうとイルミナカラーやアディクシーカラーが代表的ですよね
実は髪の毛が細い方にイルミナカラー等をすると透明感は初日から感じやすいのですが
↓ ↓
以下の方は来店回数を重ねながら徐々に近づけていく事になります
・髪の毛が太い方
・黒が元々強い方
・白髪染め、黒染め履歴がある方
・ブラウン系を続けてる方
・海外在住などで水質が粗悪なシャワーで洗ってる方
・おしゃれ染めの7トーン以下を行ってる方
等々、色々原因はあります。海外にお住まいでなくても水道管が古い場合等は目に見えないレベルですが金属成分が付着しており色ムラが起こります(シャンプーも泡立ち悪く)
もう一つの問題は「ブリーチなし」の透明感カラーと「おしゃれ染め」の透明感カラーの違いがあります!
おしゃれ染め。。。赤~オレンジがベースに残ります
ハイトーンカラー。。。明るいオレンジがベースに残ります
ケアブリーチ。。。明るいオレンジ~黄色みがベースに残ります
ブリーチ。。。黄色みが残ります
ホワイトブリーチ。。。薄い黄色が残ります
髪の色を画用紙でイメージするとその上に「クリアと色味を混ぜた絵の具」もしくは【透明なセロファン」を載せたものを想像してみると良いかもしれません
透明感カラーは同じ色を繰り返していくとどんどん綺麗な色に近づいていきますので是非楽しんでいただけたらと思います
hair salon NEKO TO FUJII
ヘアデザイナー chiba
080-1761-7481
営業時間 10:30~19:30 (日、祝 10:00~19:00)
お休み 火曜日+第一、三水曜
インスタグラム @biyoushi_insta
#大田区#品川区#大森駅#品川駅#大森海岸駅#大井町駅#山王町#TOKIOトリートメント#アディクシーカラー#大田区大森イルミナカラー#大田区大森ウルフカット#大田区小顔カット#大森カラーが上手い美容室##ケアブリーチ#大田区大森ショートカットが上手い#大田区大森ダブルカラー#大田区大森髪質改善トリートメント#早朝ヘアセット#ボブ#リタッチカラー#大田区外国人風カラー#韓国風ヘア#大田区大森酸熱トリートメント