情報

2022/07/12

「ヘアカラーは髪質にあわせて」が大事です/大田区

ヘアカラーが思い通りにならないという方も多いのではないでしょうか?
もちろんSNS(インスタグラム等)や雑誌の写真は加工が多いのは事実ですが今回はそういう話ではありません。
実は美容室で使用するカラー剤は
同じ薬剤でも、人によって髪の色の入り方が「大幅に」異なってくることをご存知でしょうか?

僕が担当させていただくヘアカラーは、みなさんの髪質、状態、ダメージ履歴など「髪質」に合わせて来店毎に配合を変えています。
一人ひとり同じカラー剤を使用しても、色味は十人十色の仕上がりになってしまうからです。

色味だけでなくダメージも染め方次第で大きく変わります。

きれいな髪色には髪質を良くする事が大事です。
美髪あってこそのヘアカラーではないかと考えています。
その為には、1年後2年後をイメージした「髪の状態に合わせたカラー」が大切です。

「 きれいな髪質×似合わせ 」
この公式さえ成立すれば必ず魅力的なヘアカラーは完成します。

ご来店回数を重ねながらではありますが、
一歩ずつお客様との対話を通して、年々美しくなっていく過程を喜んでいただけたらと思います。


hairsalon  NEKO TO FUJII

「美髪形成&小顔カット」
ヘアデザイナー chiba

インスタグラム
@biyoushi_insta