情報

2021/06/08

美人顔の黄金比率

メイクの世界でよく耳にする黄金比率

皆さんメイクをする際にどこに気をつけていますか??

多分。。

目を大きく

眉を流行りのカタチに

涙袋を作って

まつげを盛ったり、カラーを入れたり、スダレ状にしたり

 

でもその前に「黄金比率」

簡単に言うと「魅力的に見えるパーツの配置」が印象をかなり左右します。

 

美容室では

顔周りのカットを考える際にはこの「黄金比率」を基準に設計していきます。

あくまでも一般的な話ですが

まずお顔の輪郭を「タテ3:ヨコ2」の卵型に近づけます。

例として

丸顔さんには顔周りのおくれ毛を残す

顔が長い方には前髪を作り斜めに軽く流す

 

等といった感じです。

 

しかしここで注意していただきたいのですが

お顔のパーツのバランスを忘れてませんか??

目と眉の距離、鼻の下の長さ、クチビルの厚み、目元のシワ、肌の色。。

といった感じです。

 

僕は基本的には

お顔との似合わせには「メイクアップ理論」

全身とのバランスには「洋服の着こなし」を基準に取り組んでいます。

 

お首の長さ、バストやヒップの大きさ、足の長さや太さ

アクセサリーの有無、肌の色はもちろん

声質、性格、趣味、仕事なども似合わせを考える際には大事だと思います。

 

流行(時代性)をそこに取り入れるとますます魅力的に♪

是非皆さんがご自分をプロデュースする感覚で髪型やメイクで

楽しみながら答えを見つけていただけたら嬉しいです (^^)

 

インスタグラム biyoushi_insta

2021/04/28

耳かけボブ

ショートヘアのカット

ヘアアレンジは髪の長い方だけではありません!ショートボブでも可能です

ショートボブは前髪のよこの髪をどう活かすかで雰囲気が凄く変わります。

耳にかける時に「どの程度」残すか。 トレンドは顔周りの髪とサイドの髪を一緒に馴染ませるのがコツです。

ヘアアレンジを普段のスタイリング感覚でもっと身近に感じて取り入れていただくのもオススメです。

2021/04/22

【ストレートパーマ】おさまりの良いスタイルが大好評

当店の目標の一つ
【 美髪 】

そのためには「美髪改善」
さらにその前には「髪質改善」
さらにさらに前には「ダメージ状態の改善」

見習いスタイリストの頃からの3大テーマの一つとして「美髪」にこだわってます。

髪質改善といえばトリートメント(特に酸熱??)のイメージが強いのではないでしょうか?
個人的にはカラーやストレートからカットまで
まずは「傷めない」が大事かと思います。


当店独自の4種類のストレート技術で扱いやすい髪質へ導きます。
髪質改善ストレートはくせ毛を約25~35%とるストレートパーマですが
主なターゲット層は
「扱いやすくしたい人」
「整えたい人」
「ワンランク上の髪美人」
を求める方へのメニューです。

髪質改善ストレート、STRストレート、シルクトリートメントなど
本格的な髪質改善メニューを金額を抑えてご提供させていただいておりますので是非髪の毛を一緒に再生していきませんか?


髪質改善美容室  NEKO TO FUJII  
【 大森駅、大森海岸駅徒歩 】
080-1761-7481
営業時間 10:30~19:30 (日祝 10:00~19:00)
休み  火曜日+第一、三水曜
インスタグラム @biyoushi_insta

2021/01/13

悪質な口コミは犯罪です

「嘘も3人言えば事実になる。」これは昔知人に聞いた言葉ですが。。

なるほど!と思います。

他人やお店の評判を落とす時には、悪い口コミや「根拠の無い」噂に内容を被せれば成立します!

友人レベルでしたらきちんと話せば誤解は解けますが、話したことの無い方や新規のお客様は鵜呑みにしてしまいます。

有名人やサービス業など仕方ないという人はいますが、その一言で人生が変わってしまいます。

 

僕たち美容師は傍から見たらサービス業で他の美容室と競い合ってるイメージかもしれませんが。。

大半の美容師はそうではありません。

ストレス発散、嫌いだから、目につくから。。色々な理由はあるのだと思いますが、もしもお店の人間があなたの家族だったら

どう思いますか?

学校のいじめ以上の事をあなた方は行ってるのです。

美容師は常連様に支えられてる為まだ生き残る事は可能です。

しかし、飲食店や他の業種のように新規で成り立つ業界やお店をオープンして3年以内程度の美容室は潰れてしまいます。

従業員を抱えてるお店、家族がいる店主さんは仕事を失う事で仕事や夢を奪うだけでなく息子さんや娘さん、奥さん、従業員の

将来も未来も奪っています。

 

↓ ↓

しかしながら、本当にそう感じたのであればお店としては見直す努力をしなければいけません、、でも悪意がある場合は話は別です。

 

口コミやネットの掲示板は便利なものですが。。人の噂も含めて多くの人の人生を奪ってる事を忘れないでください。

サービス業ですのでこのような発言は集客にも影響するので言いたくはありませんが限界はあります。

  

勿論!

施術のミスや技量不足に関してはお店側に非はあります。(そういった事もありフリーランスとして独立して以来、薬剤は常に髪質にとって、最高のものしか使用しない用に細心の注意を払っております)そこは努力や細心の注意が必要だと考えております。

分類上「サービス業」ではありますが、飲み屋さんのような接客業ではありません。サービス業と言われる僕らは喜んでいただくために商品や料理、美容技術など取り組んでいます。お金をいただける会話や褒める技術は不足してるかもしれませんがそれでも喜んで帰っていただけるようにどのお店も精一杯させて頂いてます。美容師は印象とは違いコミュ力が特別あるわけではなく会話も新規のお客様に関しては、好みの距離感や会話の量を見極めようとしています。

目立ちたい有名になりたいと皆が思ってるわけではありません大半は大人しい美容師です。だから僕も顔写真はあまり出してません。他の美容師がどうとか美容室がどうとかよりも大切な常連様にとっての最高の美容師にはなりたいと思っています。

 

「感じ悪かった」とありますが、本当にそのような話をお店でしましたか? 「時間がかかった」とおっしゃいますが1時間半遅れてご来店しましたのはお忘れでしょうか? 7回も予約キャンセルしてますがまだ一度もご来店したことないのですが。。。本当にご来店する日は来るのでしょうか?プライベートでもありましたが話をしたことも無いような人達も含め「〜に俺嫌われてる」「こっちをみない」「〜らしいと友人に聞いた」「彼女がいる」「女遊びしてる」「〜って噂だよ。」等(悪質なものは記載できませんが)、口コミや仲間内でどうやったら「アイツが」「あの店が」嫌われるだろう、どうやったら自分たちの都合よく噂が広まるだろう、口コミは表に顔が出ませんが間違っていると思います。多くのサービス業の方が悩んでいます。僕自身気が強いほうでもあり仕事を続けてこれましたが「人の人生を潰した」責任を考えたことはありますか?

 

思っててもサービス業はこのような事は発言できません。僕はフリーランスとして個人だから発言出来るだけです。

ここには記載できない酷い内容もありますが、争いたいわけではありません。お店も有名人も「一人の人」として再度認識していただければと思います。

 

(信用毀損及び業務妨害)

第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

刑法第二百三十三条

2020/12/01

ブリーチを使わない「透明感カラー」イルミナカラー他

最近流行りの透明感カラー

イルミナカラー、アディクシー。。他

国内の透明感カラーを一通り試しましたが
「Instagram」にあるような加工した色は出せません!

「しかし」あえてブリーチを使用しないからこそ

【傷みが少ない、色持ちが良い】というメリットの他

通常のカラーでは出せない暗髪にも透明感を出す事が可能です。

イルミナやアディクシーを髪質にあわせて使用し
他社のカラー剤「パープルやシルバー、ブルー」等を混ぜ、
透明感あるトリートメント剤を混入させることで暗髪でも綺麗な発色を出す事が出来ます。


色落ちも綺麗にいたい方や
色持ちを良くしたい方にオススメです!


ブリーチを使った明るい透明感のあるカラーも可愛いですが、

あえてブリーチを使わない透明感のある明るいグレージュやミルクティー、
暗髪の落ち着いた透明感のあるカラーも素敵だと思います。

髪にベストな配合で施術を行う為、「時間がかかります」為、ご予定は余裕を持ってのご来店をお願いしております。
(カラーのみで平均1.5~2時間半 ※カウンセリングの時間は+アルファで時間がかかります)

※ハイダメージ、色ムラの激しい方、再現する色味によってはもう少しかかる事もあります

皆様の大切なお時間を多くいただいてしまいますが。。

最上の色、最高の髪質を皆さんにご提供出来たらと思います。

お友達同士「同時」には出来ませんので御了承くださいませ。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております (^^)



★ TOKIOトリートメントもパーマやカラーと相性が良いのでオススメです。